患者さんと共に考える看護をめざして 多職種によるチーム医療に取り組んでいます
令和7年度(2025年度)看護職員 採用試験日程
詳しくは募集要項をご確認ください
看護助手 臨時募集中です
【令和8年(2026年)4月1日採用】看護職員採用試験日程は、令和7年(2025年)6月21日(土)・22日(日)を予定しております。NEW
SAGE OPEN MEDICINEへの論文公表
Discover Medicineへの論文公表
日本集中治療医学会第8回北海道支部学術集会 奨励賞受賞
令和7年 就職説明会・職場体験のご案内【終了しました】
赤ちゃんの反応や表情を見ながら自分の行ったケアの評価をしたり、今後必要なケアを考えることが大切であるということを先輩看護師さんから教わりました。
災害時も含めて高度な医療・看護を提供する地域の重要な拠点病院でわたし自身も北海道の医療に貢献したいと思いました。
プリセプターを初めとした先輩方に一から丁寧に指導をいただけるため、相談や協力し合いながら働くことができます。
小児科なので病棟の壁紙や病室の壁紙がかわいかったり、季節ごとに合わせたイベントがあったりととても和やかで楽しい雰囲気です。
難しい病態やアセスメント・なかなかうまくできない手技、見捨てず『わかるまでできるまで』暖かく手厚いサポートを一身に受けて育った自信があります。
患者・家族の意思決定を支援し、信頼、満足、安心していただける安全で質の高い医療・看護を提供することを目指しています
幸せな家族を形成していくためのごく一般的な助産ケアを基盤に、平等に、ウェルネスの視点を持って支えていくことを大切にしています。
看護部では期待する看護職をめざし教育プログラムを策定しております。
看護職員、看護師、病棟看護専門員の募集要項・待遇についてのご紹介です。
看護師の第1歩を一緒にはじめてみませんか?